女子バスケットボール部
 
チームの目標
      「文武両道の高いレベルでの実現」
 
城東高校では文武両道を掲げ、普通科進学校としての様々な制約の中で多くの生徒が勉強と部活動及び
自主活動に意欲的に取り組みます。私たちバスケットボール部もその中の一つです。
部員は中学生のとき県大会に出場できなかった生徒たちが多数を占めていますが、高い意識と日々の努力
の積み重ねにより、これまでベスト8止まりでありますが、安定した成績を維持してきました。チームとし
ては更にその上の位置を獲得すべく取り組んでいます。最近の大会は満足のいく結果を得ることができてい
ませんが、現在、部員は新しいバスケットボール部の歴史を何とか作りたいと奮起を重ねています。
                                                                                                
22期〜24期生 本年度部員です
 
チームの理念
「徹底」
                   
人として、城東生として、部員として、 
礼節をわきまえる。
謙虚な姿勢を忘れない。
地道な取り組みをおろそかにしない。

            
            
           
「凡事徹底」「平凡の繰り返しが非凡になる」という言葉の通り、何事においてもあたりまえのこと
や普通のことを、ばかにすることなく、おろそかにすることなくしっかりとやり切ることが大切である
と日々努力しています。
 
 
 
チームとして取り組み
「勉強」の取り組みと「バスケット」の取り組みは、進歩・向上を考えたとき、共通することが多々あります。
「基礎基本の大切さ」「努力は必ず報われる」「練習は嘘をつかない」など日頃の取り組みのプロセスをどのよう
に過ごすかが結果に反映されてきます。3年間やり遂げた部員達は自分の進路の実現を果たし、それぞれの
進学先で、更なる精進を重ねています。
現在の部員たちも妥協することなく、高い意識と日々の努力の積み重ねを継続していく「学業」と「部活動」の
両立に挑戦しています。
 
〔練習〕
□授業日の平日は18:00までとなっており、試合前10日間は18:30までとなっています。
□体育館の使用割りの関係で、水・木曜日には朝7:30から練習を行っています。
□休日は、他の部との調整で午前(9:00〜13:00)・午後(13:00〜17:00)の半日練習を行っています。
□練習試合・遠征・合宿も学校の取り決め事項の範囲内で行っております。
 県外遠征で昨年度は・3月 神戸遠征(神戸高校)・8月 米子遠征(米子南高校)・9月 広島遠征 等行いました。
 
 
 
準備風景…  練習風景…  舞台も練習場所です…
                            
 
 
 
 
 
 
 
〔過去3年間の部員主な進路状況国公立のみ〕

東京外国語大学外国語学部(ペルシア語,アラビア語,中国語)   
筑波大学社会国際学群社会学類
広島大学薬学部薬学科
広島大学教育学部生涯活動教育系
岡山大学教育学部学校教育教員養成課程(小学校3名,中学校2名)
岡山大学経済学部経済学科
徳島大学総合科学学部人間社会学科
香川大学経済学部経営学科   等
 
 
〔戦績〕

岡山県高体連バスケットボール部HPで
  試合頑張っています・・