岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

35期音楽学類 大阪音楽大学訪問

令和4年11月16日(水)に35期音楽学類の生徒26名が大阪音楽大学を訪問しました。音大施設見学では、ミレニアムホールで照明操作を体験し、オペラハウスでは舞台上や舞台裏の 様子を見学したりしました。個人レッスン・授業見学 […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

令和4年度第2回防災避難訓練

令和4年度第2回防災避難訓練 第2回防災避難訓練を11月7日の昼食時間に抜き打ち形式で実施しました。 訓練の目標を「緊急地震速報に対して、自らの判断で適切な行動ができる」と定めて実施した結果、昼食後の休憩・移動時間にもか […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

36期生1年次吉備路ウォーキング

令和4年11月2日(水)に36期生1年次の吉備路ウォーキングが実施されました。 爽やかな秋晴れの中、総社市武道館から出発し、備中国分寺や造山古墳など郷土の史跡をめぐりながら、吉備津神社までの約13㎞を歩き切りました。どの […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

令和4年度創立記念行事

11月1日(火)創立記念行事が行われました。今年度も、午前中2年次生と1年次生1組から4組、午後から3年次生と1年次生5組から8組に分けて開催されました。  まず記念式典では田村繁樹校長から、創立記念日の説明と創立当時の […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

11月1日 2年次生対象進路講演会

11月1日(火)14:30〜15:30、2年次生は、ベネッセコーポレーションの岩城将太氏による「進路実現に向けて」と題した進路講演会を聞きました。意識を持つ、見通しを持つことで物事の見え方が変わることを実際に体験したり、 […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

1年次生 【国内】海外文化体験研修FLAT in Osakaを開催しました

8月6日(土)~10日(水)4泊5日の日程で、海外文化体験研修FLAT in Osakaを開催しました。46名の1年次生が参加し、ネイティブスピーカーとともに英語中心の生活を送り、ロールプレイングによる海外文化疑似体験、 […]

カテゴリー: 未分類, 海外文化体験研修 パーマリンク

保護者対象進路講演会

6月25日(土),保護者対象進路講演会がありました。午前には、2年次生保護者を対象に、キャリア・サクセス代表 山﨑裕正氏より「~未来を知って、子供の「進路」と「今」を考える~」とういう演題で、午後には1年次生保護者を対象 […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

難関大講習会

6月19日(日)に難関大講習会を開きました。 代々木ゼミナールの英語の西川先生と数学の湯浅先生に授業をしていただきました。 3年次生が93名、2年次生が35名参加し、午前午後それぞれ2コマずつ、9:00~16:00の長丁 […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

令和4年度前期リーダー研修会 盛況でした

6月10日(金)放課後から11日(土)午前中にかけて、生徒会執行部主催、翠緑祭実行委員共催のもと、リーダー研修会を行いました。 参加者は1・2年次の室長、委員長、有志です。執行部討議、翠実討議、ディベートに、それぞれグル […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

卒業生の保護者の話を聞く会

6月11日(土)「卒業生の保護者の話を聞く会」が行われました。対面での開催は3年ぶりです。144名と多くの保護者の皆さまに参加していただき、受験を終えた保護者ならではの貴重なお話を聞くことができました。講師の皆様、当日の […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク