岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

3年次進路講演会

近畿大学入学センターから屋木清孝先生をお迎えし、4月9日(水)3年次保護者対象進路講演会、10日(木)3年次生徒対象進路講演会を行いました。屋木先生の多くの受験生を指導してきた経験に基づき、保護者、生徒それぞれの立場に立 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

サッカー部強化遠征

サッカー部は、3月27日(木)〜29日(土)に強化遠征を行いました。 初日は、ミズノ株式会社大阪本社を訪問しました。まず、社員の方から「スポーツが提供する価値や企業の役割」についてお話をいただきました。その後、実際に商品 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

剣道部 第9回神戸大学剣道部高等学校招待試合で男子団体ベスト8進出!

こんにちは!剣道部です。 昨年12月17日に神戸大学鶴甲第一キャンパス体育館で行われた標記大会で、本校男子団体が出場校40校中、ベスト8に進出することができました! 本校は予選リーグを2勝1分の2位で通過し、決勝トーナメ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

37th 翠緑祭体育の部

9月5日(火)に本校グラウンドで37th翠緑祭体育の部が開催されました。今年度は4年ぶりに昼食を挟んで午後まで実施し、300名を超える保護者にも観覧していただくことができました。 3学年が縦割りで8ブロックに分かれ、リレ […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第37回翠緑祭 文化の部 開催!

第37回翠緑祭文化の部が、9月1日(金)、2日(土)の2日間に渡って華々しく開催されました。今年は4年ぶりに2日目の一般公開を行い、約2700名のお客様にご来場頂きました。 オープニング 有志のパフォーマンスを体育館にて […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第1回オープンスクール

第1回オープンスクールを7月28日(金)に実施しました。 今回は、中学2年生・中学3年生・保護者を対象として、600名ずつ2回のプログラムに分けて行いました。 体育館での全体行事では、本校生徒会執行部が中心となって行事を […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

赤ちゃん先生

7月7日(金)14時から「赤ちゃん先生」が対面で行われ、3組の赤ちゃん先生とママディレクターが来校されました。参加した生徒は、3グループに分かれて、ママディレクターから「キャリアデザイン」についての話を聞きました。赤ちゃ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

生徒対象救急法講習会

7月7日(金)、定期考査が終了してホッと一息ついたところで、生徒対象救急法講習会を校友会館セミナー室にて開催しました。運動部、文化部の各部代表者54名と先生方が参加しました。 生徒は心肺蘇生法について学習した後、グループ […]

カテゴリー: その他, 城東な日々 パーマリンク

2年次学類研修(理数学類 つくば~関東コース)

2年次理数学類の150名は,つくば学園都市から東京・横浜にて,学類研修を実施しました。 第1日 (6月20日(火))岡山~東京~つくば学園都市   午前7:00に岡山駅集合です。遠方からの生徒の皆さんは,今朝何時起き? […]

カテゴリー: 城東な日々, 学類研修, 東京・筑波(理数) パーマリンク

~国際教養学類 学類研修~

アニョハセヨ~!! 国際教養学類は、6月20日(火)~23日(金)3泊4日で韓国へ学類研修に行ってきました。バスの中は、ガイドさんと仲間と韓国語講座。生徒の意欲と吸収は素晴らしい。 メインイベントは、学校交流、ホームステ […]

カテゴリー: 城東な日々, 学類研修, 韓国(国際) パーマリンク