• 英語切り替え
  • フランス語切り替え
  • ドイツ語切り替え
  • 韓国語切り替え
  • マレー語切り替え
岡山県立城東高等学校_校章
岡山県立城東高等学校_校章
岡山城東高校

茶道

翠緑祭文化の部「白露庵」

令和5年9月2日、翠緑祭にて「白露庵」を開催しました。今年度は4年ぶりに一般のお客様をお招きしてのお茶会になりました。保護者の方をはじめとして卒業生や地域の方200名弱の方がいらっしゃいました。

今年の掛軸は「日々是好日(にちにちこれこうじつ)」、お菓子は「萩の宿」でした。部員は全員浴衣を着て、一期一会の気持ちを胸におもてなしをさせていただきました。

この日に向けて、立礼卓でのお点前、亭主の挨拶、運び点前などの稽古を重ねてきました。特にお点前を行う3年生は緊張しすぎてどきどきがとまりませんでしたが、3年間の集大成を見事に披露することができました!

 

 


「榮西茶会」参加

令和5年4月23日、後楽園で開かれた「第78回栄西茶会」に参加しました。4年ぶりの開催、ということで爽やかな新緑のもと、多くの人が訪れて一服のお茶を楽しんでいました。私たちは、鶴鳴館での表千家の席と、野点(のだて)の裏千家の席に参加しました。外部のお茶会への参加は初めてという部員もいて、緊張しつつも楽しいひとときを過ごすことができました。

「クリスマス茶会」参加

令和4年12月11日、後楽園で開かれた就実大学主催の「クリスマス茶会」に参加しました。鮮やかな紅葉を愛でながら、冬とは思えない穏やかな空のもと、ひさしぶりのお茶会を楽しみました。

 

 

翠緑祭文化の部「白露庵」

令和4年9月3日、翠緑祭にて3年ぶりに「白露庵」を開催しました。今年の掛軸は「日々是好日(にちにちこれこうじつ)」、お菓子は「こぼれ萩」です。この日に向けて、薄茶点前、運び点前、着付けなどの稽古を重ねてきましたが、たくさんの城東生がお茶席に足を運んでくださり、一期一会のおもてなしができたことは、部員一同うれしい限りでした。留学生のピンヤとマチルダも浴衣を着て、お運びを体験しました!

 

 

 

 

練習内容

毎週火曜日に、表千家茶道講師の井上先生と佐藤先生に来ていただいて、練習しています。毎回、お抹茶を、四季折々の和菓子と一緒にいただきます。

  •  具体的には、畳の歩き方やお辞儀の仕方などの基本の所作、薄茶(うすちゃ)と菓子のいただき方などの客の作法と、お運び・薄茶点前などの練習を基本的なところから学んでいます。
  •  9月の翠緑祭までに顧問の先生や上級生から浴衣の着付け、帯の結び方を習い、全員が自分で着られるようになります。
  •  毎回、季節の花を生けたり、掛軸に書かれている言葉の意味を学んだりする機会があります。

 

主な行事

  •  4月 新入生歓迎会・体験入部・榮西茶会(後楽園)希望者参加
  •  9月 翠緑祭文化の部 白露庵(岡山城東高校茶道部 茶会)
  • 9~10月 名月鑑賞会(後楽園)希望者参加
  •  1月 初釜(はつがま)
  •  3月   卒部会

※学校行事と日程が合えば、上記の他にも外部で行われる茶会に参加する機会があります。
※他にもクリスマスなどに楽しい行事を行っています。

 

基本情報

部員数

令和5年度茶道部部員は30名(男子3名、女子27名)

 …3年次生 10名
 …2年次生  8名
 …1年次生 12名       (令和4年度21名、令和3年度23名)
活動場所など
礼法室(1棟3階)
 …いつもたくさんの部員が、和室いっぱいに集まって活動しています。
 …床(とこ)、炉(ろ)、水屋(みずや 茶の湯の準備をする場所)など、茶室としての設備がとても充実した、恵まれた環境で活動しています。
 …通常は2つのお釜を用意して練習しています。
 …平成29年度に立礼卓(りゅうれいじょく)という椅子式の棚が入り、お稽古の幅が広がっています。

 

茶道部の魅力(部長より)

部員の中には経験者も数人いますが、ほとんどが初心者です。初めは不安なこともあると思いますが、経験者や先生方に基本的な所作から丁寧に教えていただけるので誰でも気軽に茶道を楽しむことができます!

ここ数年は新型コロナウィルスの影響があり、外部の活動への参加の制限や毎年翠緑祭で開く「白露庵」の規模縮小など、思い通りにいかないことも多々ありましたが、これからは少しずつ以前の活動に戻っていく予定です。

また、「白露庵」では浴衣を着て、お点前、お運びを行うので、茶道の所作だけでなく浴衣の着付けも学ぶことができます。

希望すれば、表千家不審庵の茶道許状も申請でき、毎年多くの部員が申請しています。(稽古の各段階ごとに学ぶことを許可する「許し状」ですが、なくても活動はできます。)

「茶道部」と聞くと堅苦しいイメージがあるかもしれませんが、先輩・後輩分け隔てなく、和気藹々(わきあいあい)とした雰囲気で活動しています。私たちはこれからも和の心を大切に頑張りたいと思います。

入部・見学いつでも大歓迎です。興味のある方はぜひ礼法室(1棟3階)に足を運んでみて下さい!