岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

3年次生ワックスかけ観察

10月19日(土) 定期考査③(2学期の中間考査みたいな位置づけ)も終わりました
そんな 芝生の中庭にて

 

弁当を持ち寄り リラックスして 語らう乙女たちよ
お~~い 旨そうじゃの~~~

美味しいよ~~~!!

ええね ええね~~ヾ(*´∀`*)
そんな 城東高校の秋のお昼時でございます
この子たちも おそらくは自分のHRの床にワックスをかけての乾燥中なのだと思いますが・・・

 

3年次生 ワックスがけをいたしました
廊下は机だらけです

こちらは2階ですね

 

1階もこんな感じです

 

 

室内では・・・

上手にポリッシャーを操る様子に 担任もご満悦

 

このクラスのポリッシャー担当は ポリッシャーに完全に遊ばれてますな

君を中心にポリッシャーが回転しとるがな(笑)
電源コードが巻きついてますよ~

 

おっ このクラスはすでに ポリッシャーを完了させ
乾燥もすませて WAXを塗布し始めてますね

そうそう 出口に向かって塗るのですよ
自分の退避経路を確保しつつね

 

3年1組はまだまだですね

おいおい 記念写真撮ってる場合じゃないね
はやく片付けちゃいましょう
つか 担任を隠してどうする!?

例年は 夏休み前に実施されていた このワックスかけ作業
今年はそのタイミングを逸してここまできました
「もう 卒業式前までええがな」という話も出てきていたのですが
何と 3年次生諸君のあつい希望でこの日の実施となりました

お世話になってる教室を美しくしたい

素晴らしい~~

ということで この土日は 記述の校外模試です

黒板の方には 担当生徒により すでに時程が書かれておりました

君たちは本当によう頑張るわ

(総務課S)

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク