岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

12月8日 本日の土曜講座 ピックアップ

只今 2012/12/08 SAT 09:46

1年次生と2年次生は 月曜日から定期考査となります
みなさん がんばってますか?
本日の土曜講座は そういったことで 当然ですが
定期考査に向けての質問会でございます

1年次生 本日のTIME TABLE

担当の先生を質問責めにしてやりなさい(笑)

2年次生のTIME TABLE

 

3年次生については 定期考査も終了しましたので
こういった形で展開されております

 

理科二次対策

 

 

そして センター試験対策

 

そして 本日の 講座のピックアップは・・・・

0845 ~ 1005
1015 ~ 1135

80分×2 ! 英語センター試験対策
すごい 54名も受講!!

この54名の受講を受けてたつのは・・・
外国語科 W先生

ドン!

コワくないですよ(笑)
携帯の待受け画面にいかがでしょうか?
魔除け お守り代わりになるかも

教員間でよく話される経験上の会話ですが
特に 3年次生の諸君にかかわることです

これから 補習期間となり センター受験後となり
そして 私学の入試や前期日程 後期日程・・・と 時が推移するなかで
結果として 志望校の夢をかなえた生徒の多くが
学校を徹底的に 学習の場として利用し尽している

・・・という現実

 

自宅等に引きこもっての学習は 通学時間もないし
ひとり集中できそうに思いがちですが
往々にして 不規則な時間設定のものとなり
往々にして 独善的なものとなる

・・・という現実

 

通学は 心のリセットの時間
仲間との情報交換は リフレッシュの時間
そして 学校の施設と先生を徹底的に使い倒してくださいな

待っておりますよ

 

(チャイムなしでは体が動かない だから家ではぐうたら 学校大好き 総務課S)

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク