岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

イギリスコース現地だより6

添乗員さんより

7月26日金曜日 6日目

今朝はとても寒かったです。14度くらいしかありませんでした。
カーデガンだけではとても寒く「パーカーを買おう」という声が聞こえました。

本日も午前中が授業です。
1週間勉強したことの筆記テストがありました。

午後からのアクティビティーはスポーツかアートクラフトで、
香港とイタリアの生徒さんと一緒でした。
スポーツはクリケットとサッカー。
大学の運動場に移動してしました。
クリケットは女子が、サッカーは男子が参加しました。
アートクラフトに参加した生徒さんは、来週から始まるアクティビティーの「応援旗」
の作成をしました。
サッカー
サッカー_(3)

夜のアクティビティーは「Murder Mystery」
大学内で事件がおき、その犯人を捜し出すというアクテクビティーです。
グループをつくり、大学内に散らばっているスタッフに犯人のヒントを聞きます。
その時にクイズに答えたり、ゲームに勝ったらヒントを教えてくれます。

みんな一生懸命大学内を走り回り、一番を目指してがんばりました。
でも今回も残念ながら犯人を当てることが出来ず、香港の学生さんが一番でした。
Murder_Mystery_(2)
Murder_Mystery_(3)
Murder_Mystery_(4)
Murder_Mystery_(5)

明日からの週末はエクスカーションで朝から出かけます。
少し早めにアクティビティーは終わり、寮に戻って休みました。

長い一日お疲れさまでした。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク