添乗員さんより
カナダコース 11日目 7月30日(火)
本日も雲ひとつ無い快晴です。
いつもより早い8:30に学校近くの公園に集合し、スクールバスで移動です。
今日は、1日中〝Bowen Island”という島でアクテビティです。
サレー市から島行のフェリー乗り場まで、約1時間のバス移動です。
乗船時間まで少し余裕があったので、待合所にあったジュースやスナックの自動販売機で
思い思いの物を買っていました。
このフェリーで約20分間の船旅です。
<
乗船後は、デッキで写真を撮ったり、船内でゆっくり過ごしたりしていました。
さぁ、いよいよ島に上陸です!!
人数が多いので2グループに分かれて、シーカヤックとハイキングを交互にします。
シーカヤックは、まず陸上で舵の取り方や、オールの漕ぎ方などを教えてもらいます。
2人1組で、後ろの人が舵を取ります。
最初は思う方向に進まず、あちこちで衝突事故が起きていましたが、しばらくすればスムーズに進むカヤックが増えていました。湾内を回りながらヨットやボートが無い所まで行き、
全員でレースをしました。残念ながら賞品はありませんが、みんなかなり本気で挑んでました。
カナダの雄大な景色をカヤックから眺めながら、約1時間強の海上の旅になりました。
<
ハイキングは島内に設けてあるコースの1つを、休憩を取りながら約1時半程かけて歩きました。
やはり日本の森とは違うような気がします。島の豊かな森林の中でマイナスイオンをたっぷりと
浴びながらのハイキングになりました。
今日は12時頃にランチです。ハイキング組もシーカヤック組もとてもお腹がすいたようで、ランチを食べた後に、アイスクリームを食べていました。
ランチの後はシーカヤックとハイキングを交代して行いました。
それぞれにアクテビティを楽しんだようです。みんな日に焼けて赤くなっていました。
シーカヤックとハイキングを全員が終えたら、〝Artisan Square” という雑貨やお土産などを
売っている所で少しだけ、自由時間です。
フェリー乗り場まで戻り、16:15発のフェリーで島を後にしました。
今日も強い日差しの中1日中外でのアクテビティになったので、帰りのバスの中はみんなぐったりです。加えて高速道路で帰宅ラッシュの渋滞にはまり、予定より40分弱遅れての到着です。
みんな今日が1番疲れたようです。充実した長い1日になりました。お疲れ様でした!
明日は、午後にカナダの老人ホームを訪問します。