本日放課後 2棟と3棟の間に浮いていた 全校制作を降ろしました
この図案は 2年次 内田 朋実さん (妹尾中出身) によるもの
「このデザインは、波紋のように広がる音の輪と城東高校の校章をイメージしています。作品の完成後、城東生が地面に映し出された光の輪の中心に立ってみることで、自分が城東の中心であることを、より深く、より強く感じられれば思いデザインしました。」
と 述べています
みなさん 空に漂う本体ばかりに 目がいっていませんでしたか?
足下に目を向けましたか?
なかなかキレイでしたよ
おろされた全校制作は 丁寧にたたまれて
次は 第2回オープンスクールで披露する予定です
これでほんとうに 翠緑祭は終わりました
さあ 「切替え」 ましょうぞ!!