9月19日(木)放課後に、スタンフォードビジネススクールでMBA(経営学修士)の取得を目指す学生が国際経営を実践的に学ぶために、米国外の企業、政府、非営利団体などのスポンサー組織で研修のできるGMIXプログラム(Glob […]
第38回翠緑祭文化の部
第38回翠緑祭文化の部が、9月6日(金)、7日(土)の2日間に渡って華々しく開催されました。今年も昨年同様、2日目の一般公開を行い、約2700名のお客様にご来場頂きました。 オープニング 15秒アピール動画、有志のパフ […]
38th 翠緑祭体育の部
9月10日(火)に本校グラウンドで38th翠緑祭体育の部が開催されました。 3学年が縦割りで8ブロックに分かれ、優勝を争いました。今年度はブロックカラーTシャツが導入され、色はブロックごとに統一し、デザインは年次で統 […]
奈良女子大学プチガイダンス
9月3日(火)昼休みに、本校の先輩の奈良女子大生が来校し、話をしてくれました。大学での話(学科、SNSを活用した講義、留学や海外での研修など)に加え、奈良という土地柄の魅力や、女子大の魅力なども後輩に伝えてくれました。
東京大学プチガイダンス
9月2日(月)昼休みに、本校の先輩の東大生3名(文Ⅰ・文Ⅱ・文Ⅲ)が来校し、話をしてくれました。大学についてだけでなく、高校時代にどう考えながら学校生活や授業に取り組んでいたのかなども伝えてくれました。会場は1~3年次 […]
R6年度2学期始業式が行われました
8月23日(金)、2学期始業式が行われました。今回も1学期終業式と同様にオンラインでの実施で,校長式辞、表彰伝達などが行われました。行事の最後に、留学生のシェーン君の紹介がありました。 その後,1、2年次生は課題考査,3 […]
Cultural Exchange Day
8月21日(水)に岡山大学の留学生が10名来校され、国際教養学類を目指す1年次生を中心に、海外の歴史や文化・生活習慣などについての話を聞き、知見を深めました。本校生徒からも日本の文化・習慣等のプレゼンを行い、英語による […]
海外文化体験研修(11日目~14日目)
11日目、午前中は英語レッスンでスピーチを、午後のアクティビティではバルーンやカップを使ったアクティビティを行いました。 12日目、午前中にバンクーバータウンやガスタウンへ行き、観光やショッピングを楽しみました。 […]
ジョトスタ2024 開催!
7月24日(水)25日(木)午後、ボランティア活動の一環である「ジョトスタ2024」が開催されました。両日とも約140名の小学生が来校し、夏休みの宿題などに取り組みました。生徒たちは、担当の小学生に合ったサポートができ […]
1年次生 FLAT in Osaka 無事終了しました
8月1日(木)~4日(日)の日程で行われたFLAT in Osakaが無事終了しました。ロールプレイングによる病院やレストラン、ホテルなどの海外疑似体験や、異文化交流、ディベート、プレゼンなど、英語を使った様々な活動を […]