岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

2017年度 SGH全国高校生フォーラム

11月25日(土)にSGH全国高校生フォーラムがパシフィコ横浜にて開催されました。 本校の生徒2名が代表で英語でのポスター発表に挑みました! 「私たちの学び。高校生からの発信!」 全国の学校ではどのような取り組みが行われ […]

カテゴリー: SGH パーマリンク

第10回岡山城東高校杯 中学生英語スピーチコンテスト

11月11日(土)、本校を会場に、中学生英語スピーチコンテストを行いました。今年度は、26名の中学生がエントリーしてくれました。午前中は、開会式に続いて、2つの会場に分かれ、予選を行いました。      午後は […]

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク

卒業アルバム編集進行中です。

卒業アルバム 編集進行中です。   5月に撮った、下のような写真が・・・   クラスのページとして、ご覧の通り、 アルバム委員がオリジナルのページに編集しました。    中庭は色づき始めています。   みんなが過ごす「今 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

芸術鑑賞会で「ベニスの商人」を観劇しました。

11月7日(火)、創立記念式典の後、芸優座による「ベニスの商人」を観劇しました。 シェイクスピアを代表する喜劇とあって、会場はすぐ笑いにつつまれ、舞台と会場が一体となり作品世界に引き込まれていきました。後半は法廷でアント […]

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク

創立記念式を行いました。

午後から体育館で、創立記念式を行いました。 今年は創立31年目です。 開校記念日である11月8日前後に、芸術鑑賞会と合わせて実施しています。    求められるものが急速に変化していく時代に、 校訓の進取・協同の精神を指針 […]

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク

1年次生 吉備路ウォーキングがありました。

1年次生 吉備路ウォーキングが行われました。 晴天の秋空のもと,吉備路ウォーキングが実施されました。 少し暑いくらいの陽気でしたが,参加者全員で総社市スポーツセンターから,いくつもの用意されていた問題を解きながら吉備津神 […]

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク

グローバルサイエンスの授業で講演会を行いました

10月19日(木)7限目グローバルサイエンスの授業で理数学類の2年次生を対象に岡山大学の教授・准教授をお招きして、講演会を行いました。 薬学部・環境理工学部・農学部・理学部・工学部の理系5学部から最も興味のある学部を選び […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

音楽学類研修 第4日 最終日

最終日。 いよいよ最終日となりました。 生徒達に多少の疲れは見えますが、体調を崩す人もおらず、みんな元気です。   まずは、龍山寺へ。 ここでは、ちょうどたくさんの信者の方がお祈りをされている最中でした。日本の […]

カテゴリー: 学類研修 パーマリンク

音楽学類研修 第3日 ~午後~

3日目〜午後〜 学校交流を終えた後は、故宮博物院に行き、たくさんの美術品を見学し、芸術的な感性を養いました。   そして、その後は忠烈祠を訪れ、勇壮な雰囲気の中で台湾独特の色使いの建築を楽しみました。 夕食後には、台風の […]

カテゴリー: 学類研修 パーマリンク

学校交流・音楽学類~交流演奏会~ 第3日

全体会会場から移動して、校内のホールで交流演奏会が行われました。國立基隆高級中學の生徒の皆さんも大勢聴衆として参加、演奏会を盛り上げてくれました。 演奏会は、國立基隆高級中學の先生と生徒の司会で進行されました。先生が英語 […]

カテゴリー: 学類研修 パーマリンク