岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

3年次生校外模試~夏も、しっかり勉強中~

終業式翌日の7月20日(金)から31日(火)まで、全年次、全員補習を行いました。ほぼ2週間のお休みのあと、8月16日(木)から、補習を再開しています。 3年次生は、大学入試に向けて、1コマ50分で、午前に4コマ、午後1o […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

1学期終業式 壮行式

終業式の後、ダンス部と陸上競技部の壮行式が行われました。 ダンス部からは、全国高等学校ダンス選手権大会2018のリリカル部門に5人、ミスダンスドリルチーム部門に1人が出場します。全国に出場するだけで満足せず、出るからには […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

1・2年次人権映画鑑賞

今年度の人権映画は、1年次生が校友会館アリーナで、2年次生がクラスの教室で鑑賞しました。映画は「ぼくが命をいただいた3日間」という食育を切り口とした日本映画でした。「いただきます」という言葉に込められた意味、野菜や肉とな […]

カテゴリー: お知らせ, その他, 城東な日々 パーマリンク

第1回SGH講演会を開催しました

6月1日(金)に、1年次生を対象に、第1回SGH講演会を開催しました。 今回は、大阪・神戸アメリカ総領事館からJoseph Freeman領事をお招きし、海外留学のメリットや英語学習の大切さについて、すべて英語で講義なら […]

カテゴリー: GLOBALⅠ, SGH, 城東な日々 パーマリンク

ブレイクダンス ユースオリンピック12位!!

1年次の川元陸くんが、5月20日(日)に神奈川県川崎市で行われた「世界ユースブレイキン選手権」という大会で12位に入りました。 ↑ 写真は校長への結果報告のときのものです。 川元くんは、受験勉強の真っただ中の昨年12月に […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

平成30年度PTA総会・保護者会

5月21日午後に、PTA総会ならびに年次ごとの保護者会が行われました。 体育館での総会では、前年度の事業報告、会計報告ののち、新会長等役員の選出、今年度の事業計画、会計予算についての議事を進めました。    続いて、年次 […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

球技大会を開催しました!

5月8日(火)にジップアリーナ岡山にて球技大会を開催しました。午前中はソフトバレー、午後からの決勝トーナメントではバレーボールをしました。どのチームもこの日のために昼休みや放課後に練習を重ね、当日は白熱した戦いが繰り広げ […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

健康診断が始まっています!(耳鼻科検診後の保健室より)

4月26日(木)耳鼻科検診を実施しました。うのきん耳鼻咽喉科:宇野先生(学校医)と、遠藤耳鼻咽喉科:遠藤先生のドクターお二人に検診していただきました。検診風景はこちら!!といきたいところですが、残念ながらその写真はありま […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

「第1回読書会」を開催しました!

図書委員会主催の「第1回読書会」が「『本の処方箋』を作る!」というテーマのもと、 4月26日(木)に行われました。 自分のお勧めの本1冊を手に、薬品名(タイトル)、薬剤師(著者名)、効能(おすすめポイント)や 副作用(お […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

ツツジの季節

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク