岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

翠緑祭 結団式を行いました

台風で延期になっていた 翠緑祭結団式を行いました。 ブロックの団長にとって、いかに全員をまとめるかが勝負であり 結団式は、とても緊張する行事になります。   まだ、7月。 されど、7月。 9月の翠緑祭はすぐそこ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

翠緑祭 全校制作準備中

翠緑祭 全校制作の図案の候補が出揃いました。 ポスター図案も決まったようですが… こちらは、出来上がってからのお楽しみにしておきましょう。 もうしばらくお待ちください!

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

学類研修 準備中

2年生が学類研修準備中です。 事前に、それぞれのコースで何を学び、経験してくるのかを確認し、 交流先でのプレゼンテーションの準備などを行っています。 この事前準備には 岡山大学大学院生や SGHイングリッシュティーチャー […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

ネットで国際交流 その2

2年4組の生徒が 学類研修で訪問する慶南外国語高校の生徒と 再び、Skypeで交流しました。 前回は、自己紹介など どちらかが一方的に話すだけでしたが 今回は お互いに色々な質問をすることで コミュニケーションをとってい […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

北海道・マレーシアフェア開催中

図書館で、5/11(月)~5/22(金)の期間 「北海道・マレーシアフェア」を開催しています。 2年次の学類研修に向けて 参考資料として使用することもできます。 民族衣装や楽器、書籍などの実物を見て 触れることができます […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

ネットで国際交流

2年4組の生徒が 学類研修で訪問する慶南外国語高校の生徒と Skypeで交流しました。 双方の生徒が一人ひとり自己紹介をする中で 慶南高校の生徒から日本の芸能人の名前が出て 盛り上がるなど終始楽しく交流できました。

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

図書委員会で交流会を行いました

名札作りで委員同士の交流を深めました! 図書委員のスキルアップを図って、図書の返却ゲームも行いました。

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

いい天気の7限目

GW明けの金曜日 いい天気の7限目です。 1年生は淡路研修の準備をしております。 そろそろ、合唱やスタンツの準備に入っています。 中庭をはさんで向こう側は 3年生の教室がある2棟。 勉強がんばってますね。 1年生はLHR […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

前期 生徒会長 副会長就任

先日行われた役員選挙を経て 2015年度前期の生徒会長、副会長が決まりました。 校長先生より正式に就任を認めていただきました。 職員朝礼で初心表明を行いました。 生徒会も新メンバーで活動開始です。

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

あしなが募金ボランティアに参加しました

4月25日(土曜日)に行われた「あしなが募金ボランティア」に参加しまいた。 本校からは16名の生徒が参加です。 天候にも恵まれ(すぎて暑いくらい!) 声をからしながら懸命に通行者に募金を訴えました。 募金をしていただいた […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク