岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

第2学期 表彰伝達式

12/21(金)の2学期終業式の後に、2学期中に活躍した生徒・部の表彰伝達式がありました。 合唱部、ダンス部、文芸部、陸上競技部、テニス部、各種音楽コンクールや、英作文、課題研究の懸賞論文など各分野での団体・個人入賞の表 […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第2学期 終業式~一人の市民として~

午前中授業のあと、大掃除をして午後から終業式が行われました。 校長は「グローバルな課題に興味を持ち、一人の市民として社会に貢献できる城東生であってほしい」と式辞で話しました。 3年次生はいよいよセンタ試験ーまで1ヶ月を切 […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第11回岡山城東高校杯 中学生英語スピーチコンテスト

11月10日(土)、本校を会場に、中学生英語スピーチコンテストを行いました。今年度は、32名の中学生がエントリーしてくれました。午前中は、開会式に続いて、2つの会場に分かれ、予選を行いました。      午後は、予選を勝 […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第2回オープンスクールを行いました

9月29日(土)に第2回オープンスクールを行いました。あいにくの雨模様でしたが,多くの中学3年生,そして保護者の皆様が参加されました。   本校生徒が体験授業を示したプラカードを持って,受付場所に案内しました。全体の資料 […]

カテゴリー: オープンスクール, 学校行事 パーマリンク

翠緑祭文化の部

9月7日(金) 翠緑祭文化の部 1日目 今年のテーマは「晴」と書いて「サニー」と読みます。 「32」という数字と、皆の顔も天気も晴れてほしいという願いがこめられています。 オープニングムービーが流れたあと、開会宣言が行わ […]

カテゴリー: お知らせ, 城東な日々, 学校行事, 翠緑祭 パーマリンク

ジョトスタ+部活動体験

8月16日(木)・17日(金)〔2日間〕 ※ジョトスタとは本校の社会貢献活動の1つで「城東でスタディ」を略した呼称。   硬式野球部との交流 陸上競技部との交流   学習支援 今年は新しく部活動体験を […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

3年次生校外模試~夏も、しっかり勉強中~

終業式翌日の7月20日(金)から31日(火)まで、全年次、全員補習を行いました。ほぼ2週間のお休みのあと、8月16日(木)から、補習を再開しています。 3年次生は、大学入試に向けて、1コマ50分で、午前に4コマ、午後1o […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

第1回 オープンスクール

2018年7月27日(金) 第1回オープンスクールを開催しました。 本校では、中学校ごとに、Aプログラム・Bプログラムとして時間をずらし、1日に2回実施しています。 これは、Aプログラムの受付の様子です。Aプログラムだけ […]

カテゴリー: オープンスクール, 学校行事 タグ: パーマリンク

1学期終業式 壮行式

終業式の後、ダンス部と陸上競技部の壮行式が行われました。 ダンス部からは、全国高等学校ダンス選手権大会2018のリリカル部門に5人、ミスダンスドリルチーム部門に1人が出場します。全国に出場するだけで満足せず、出るからには […]

カテゴリー: 城東な日々, 学校行事 パーマリンク

終業式~1学期を終えて~

午前中授業のあと、大掃除をして午後から終業式が行われました。   校長は「人としての生き方・あり方を考える機会を持ってもらいたい」と式辞で話しました。

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク