岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

海外修学研修(アメリカ4)

3/14 今日はハーバード大学の見学です。 ホームステイ先から、ハーバード大学内の駅まで、バスや地下鉄で移動しました。   現地の日本人留学生の方と、待ち合わせまでの間に Joan Harvard 像の前で、集 […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

Hello from England (18 & 19 March 2015)

~ 18 March 2015 ~ アムネスティ・インターナショナルを訪問しました。 初めにアムネスティ・インターナショナルの活動の詳しい説明を聞いて,その後,建物内の案内をしていただきました。全員が人権を守る活動につい […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

Hello from England (17 March 2015)

Visiting Marlborough College                       &nbs […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

Hello from England(15&16 March 2015)

                              &nbsp […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

イギリス(その4) 13 & 14 March 2015

The Great Western Hotel in Exeter where we stayed. At Truro School with super nice geography teachers. With Mr […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修(アメリカ3)

さて、12日の様子が届きましたよ! スミソニアン博物館群のほぼ中央に立つワシントンモニュメント。 朝は雲1つなく晴れきれいにそびえていました。   自然史博物館での写真その一 自然の歴史と言えばやはり恐竜ですか […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

Hello from England

  We visited the University of Exeter yesterday and we are now at Truro School in Cornwall. We are having […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修だより(イギリス その2)

ピピーっ(*・ω・)σ・‥━[\/])’Д’)<ぬがっ イギリスの現地特派員よりメールが届きました) ‘Д’)っ[\/] [\/]イギリスコース(その2)[\/] ロ […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修(アメリカ2)

アメリカらメールがとどいておりました。 無事ホテルについているようです。 引率の先生方も含めて元気そうです。   ホテルの窓からとんがっている建物がみえているのですが これが明後日に行く予定の国会議事堂だそうで […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修(アメリカ1)

10日からSGHの海外修学研修でへいっている生徒達がいるのですが アメリカコースからメールがきてました! 画像も付いているようです。 向こうでどんな様子ですかね。 ・・・ん?   三井住○って文字がみえ・・・ […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク