9月23日(金)、岡山大学グローバル・パートナーズ 講師 佐々木 幸喜氏をお招きして、第3回SGH講演会を開催し、「課題研究の方法とその留意点」という演題でご講演いただきました。10月後半から、課題研究「GLOBALⅠ […]
翠緑祭 文化の部(2日目)
9月10日(土)は文化の部2日目(一般公開)が行われ、約2,500名の方が来校され、とても盛り上がりました。 1年次生の展示、2年次生の演劇に加え、3年次生が各クラスで模擬店を出しました。この日のために夏休みから、内 […]
翠緑祭 文化の部(1日目)
いよいよ始まりました、平成28年度30th翠緑祭。本日9月9日は文化の部1日目(校内行事)となっており、午前中はオープニング、午後は1年次や部活動、委員会などの展示、2年次の演劇を行いました。 まずは体育館に集合し、生徒 […]
翠緑祭 前日準備
朝晩が少し涼しくなってきましたが、城東高校では翆緑祭に向けて、逆に熱気が高まってきているように感じます。明日からの翆緑祭に備え、本日9月8日は終日(3年生は午後から)準備を行いました。それぞれのクラスが趣向を凝らし、1年 […]
慶南外国語高校との交流 9月5、6日
本校の友好交流校である、韓国の慶南外国語高校の生徒26名が、日曜日から城東高校を訪問してくれました。 9月5日日曜日にホストファミリーとなる生徒・ご家族と顔合わせをして、城東高校と慶南外国語高校の代表生徒が、それぞれ挨拶 […]