城東高校の代表として選抜された2年次生10名が,来る3月4日から9日間イギリスに派遣されます。それに向けての第6回事前研修が2月16日(木)放課後に行われました。 3月7日(火)にCommonwealth of Nati […]
1年次 Show & Tell Speech Contest ― the Final ―
2月10日、1年次全員で Show and Tell Speech Contestを行いました。 Show and Tell とは、何か物を聞き手に見せながらそれについて話をするという、一種のスピーチです。 英語表現Ⅰの […]
本校で平成28年度課題研究発表会が開催されました
平成29年2月8日(水)に課題研究GLOBALⅠ 及び GLOBALⅡに取り組んできた本校1・2年次生が研究成果を発表する課題研究発表会を本校で実施しました。この会には、本校生徒だけでなく、大学や高校・中学校の先生、保護 […]
明日は課題研究発表会
2月7日(火)放課後、明日の「課題研究発表会」の準備を行いました。 ステージ発表の会場となる体育館では、本校の運動部の生徒達が椅子を並べてくれました。 各教室でも清掃、会場設営、リハーサルを行い、準備万端です。 1年 […]
SGH海外修学研修に向けての第4回事前研修
城東高校の代表として選抜された2年次生10名が,来る3月4日から9日間イギリスに派遣されます。それに向けての第4回事前研修が2月1日(水)放課後に行われました。 GLOBALⅡで取り組んだ課題研究について,英語で発 […]
「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016」の表彰式を行いました。
「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016」に論文で応募し、「佳作」を受賞した3年次生の田中さんに賞状と副賞が届き、校長室で表彰式を行いました。 田中さんは今年GLOBALⅢの授業で1年間課題研究を続け、 […]