岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

GLOBALⅢ生徒 岡山大学の授業に参加

5月24日(木)に本校GLOBALⅢを受講している3年次の生徒5名が、岡山大学の中谷先生と松村先生が行っている文化人類学の授業に参加させていただきました。この授業は講義形式ではなく、ディスカッションベースで、学生がグループで話し合いながら学びを進めていきます。

当日は、特別に時間をとっていただいて、本校生徒がGLOBALⅢで取り組んでいる研究テーマやその内容、研究の進め方について、大学の先生や学生の皆さんにアドバイスをいただきました。

はじめに、一人ひとり自己紹介をしました。少し緊張しながら、4月から考え、少しずつ形になってきた研究テーマについても発表。

その後、1人ずつ小グループに入れていただき、それぞれの研究内容について学生さんから質問をしてもらいました。それに答えることで、自分が何をわかっていて、何がわからないのかはっきりさせていきました。みんな、真剣に話しています。学生さんの方からも、アイデアをいただいたりして、話が盛り上がっていました。

最後に、それぞれの研究テーマについて先生方からコメントやアドバイスをいただきました。研究方法や考え方について、今まで考えていなかったご指摘やご意見をいただき、新しい視点で自分たちの研究テーマを見ることができたのではないでしょうか。「限られた時間の中で最大限の成果をだせるように、様々な角度から問題を考察し、自分が取り組めることを考える」ということを学びました。みんな、たくさんの刺激を受けて、さらにやる気が出たようです。

お忙しい中、授業時間を割いて、いろいろ教えてくださった中谷先生、松村先生、学生のみなさん、本当にありがとうございました。

 

カテゴリー: GLOBALⅢ, SGH パーマリンク