岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

Thank you and good-bye, Liz!

 4月から本校に在籍していた留学生のリズさんが、1年間の留学期間を終え、帰国します。  そこで3学期終業式に続いて、全校でリズさんのお別れ式をしました。まず校長先生よりリズさんの本校での活躍ぶりが紹介されました。  球技 […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

平成28年度第3学期終業式を行いました

3月21日(火)午後、体育館にて平成28年度第3学期の終業式が行われました。今年度の締めくくりでもあり、いつも以上に厳かな雰囲気の式となりました。 校長式辞では、「社会をより良くするという自覚のもと、将来の城東高校のある […]

カテゴリー: 学校行事 パーマリンク

SGH甲子園

3月19日(日) 関西学院大学にて、SGH甲子園2017が開催され、本校からは2年次生2名が出場しました。 全国のSGH校から多くの生徒が出場しており、その熱量に圧倒されました。 「高校生だって世界を変えられる」をテーマ […]

カテゴリー: SGH パーマリンク

合格発表!

今日3月17日(金)は、岡山県立高等学校入学者選抜の合格発表日でした。 岡山城東高校でも、朝9時から合格発表を行いました。 たくさんの中学生や保護者の方、中学校の先生方が緊張した様子で来られました。 中には授業開始のずっ […]

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

海外修学研修 帰国

8泊10日の研修を終え、無事岡山空港に到着しました。 本校教員や保護者の皆さまに温かく出迎えていただきました。 校長からの言葉や、生徒代表の挨拶で、この研修の成果をそれぞれの進路に生かしていくことはもちろんのこと、学校の […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修(8日目)

ついに研修最終日。 午前中は語学学校で修了式を行いました。いただいた修了証書と学校オリジナルの帽子をもって学校の前でパチリ。 出発前にホッケーで汗を流しました。生徒も教員も本気です。 お世話になった語学学校の先生方に別れ […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修(7日目)

今日は、研修全体の振り返りの日です。 午前中は、ペアでこの1週間に学んだことをまとめる作業をし、午後はそのプレゼンテーションを行いました。 この1週間の研修で、批判的思考力をもち、議論し合いながら学んでいくことの大切さ、 […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

海外修学研修6日目

今日は現地高校生との交流の2日目。 訪れたのは、昨年も交流したBroxbourne Schoolです。 まずは昨日と同じく、2対2のグループになり、GLOBALⅡの発表を行いました。   2回目ともなると、ずいぶん余裕が […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク

3月10日の朝刊 & 23日のラジオ番組で3年次生の池内さんが紹介されます!

3年次生のGLOBALⅢ選択者である池内さんが、「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016」で「審査員特別賞」を受賞したことを、3学期最初のブログでお伝えしましたが、その続報です。 2月上旬、本校で山陽新 […]

カテゴリー: GLOBALⅢ, SGH パーマリンク

海外修学研修5日目

今日は、この研修の柱である現地高校生との交流の1日目。 訪問したのは、Cranford Community College という高校です。 まずは、Cranfordの生徒とペアになり、自己紹介をしたり、学校の紹介を聞い […]

カテゴリー: SGH, 海外修学研修 パーマリンク