今年、本校は創立30周年を迎えます。4月8日(金)に入学式を挙行し、新たに30期生を迎えました。 本校の入学式、卒業式は常にオーケストラによる演奏のもとで行われ、厳かな雰囲気で、一人ひとりが音楽に心を揺さぶられるような気 […]
新任式・転退任式を行いました(4/7)
春は出会いと別れの季節です。卒業式と入学式。新任式と転退任式。どの行事も華やかな中にも胸にくる何かがあります。新入生が下校した後、まず新任式を行いました。新たに城東ファミリーの仲間に加わった教職員を校長が紹介しました。城 […]
新入生登校日でした(4/7)
入学式を明日に控え、今日は新入生が制服の受け取りや校歌練習のため登校しました。 体育館に入ったら、まずクラスの確認をします。本校は全県学区の高校ですから、名票には初めての名前ばかり。ちょっぴり緊張気味です。 点呼の後、年 […]
退職者お見送りの会を行いました。
3月31日夕方から「退職者お見送りの会」を部活動等で登校していた生徒と教職員が集まって行いました。 退職者は事務部長と数学の先生、保健体育の先生です。 とても多くの生徒と教職員が集まる中、最初に3人の退職される先生か […]
「第2回読書会」を行いました! & 県立図書館のティーンズコーナーに展示しています!
3月17日に「ビブリオ風おすすめ本紹介と帯作り(第2回読書会)」が行われました。個性的かつ工夫を凝らした帯の数々が完成しましたので、この春休みに読む本を探している人はぜひ参考にしてみてください。また「おすすめ本紹介」では […]
合格ほやほやガイダンスを行いました
この春卒業した27期生7名が、28期生(現2年次生)の希望者に向けて「合格ほやほやガイダンス」を行いました。自身がこの1年受験勉強を通して感じたことや、苦しかったこと、学習のアドバイスなどを後輩に向けて話をしてくれ、それ […]
終業式、イギリス海外修学研修報告会を行いました
3月18日(金)、今日は3学期終業式がありました。3年次生が卒業した後の体育館を少し広く感じながら、平成27年度最後の式を1・2年次生で行いました。 式の後には、表彰伝達式があり、部活動や感想文で1月以降に表彰された生徒 […]
音楽学類2年次生による中庭コンサート
今日は、音楽学類の生徒が昼休みに中庭コンサートを開催しました!! 2年次生24名が、歌・演奏・ダンスそしてはちきれんばかりの笑顔で城東生を魅了しました。 テレビ番組風の演出で最後まで観客を飽きさせることもなく、またこの日 […]
海外修学研修 8日目(第12報)
今日は午前中にArdmore Language Schoolで研修終了式を行いました。 スタッフの先生方から一人一人に手書きのメッセージの入った修了証書をいただきました。 8日間、本当にお世話になりました。 ここで出会っ […]
海外修学研修6日目の生徒による活動報告 (第11報)
6日目の研修を振り返って、生徒が英語で報告を書いたのでアップします。 We had a fieldwork in London today. First, our group visited the National […]