岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

秋も深まってきました

県北では紅葉が終わったところもあるようですが、本校周辺は今が盛りのようです。今日は穏やかな日和で気持ち良い一日でした。 授業の前は、遠くを眺めて目を休めましょう。 野外ステージ付近では落ち葉が増え、掃除が大変です。 校内 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

First concert!!

  今日は27期生 音楽学類のFirst concert! ついに この場所で 大勢の観客を前にする日が来ました! さて、肝心の演奏の方は・・・ いやいや、なかなかどうして、綺麗な声であります。   […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

朝から歌声が

聴こえるということは・・・・ 今日の昼はー・・・? 中コンΣ( ‘Д’)27期ふぁーすと!!!? (ガオレンの歌に空耳してしまった 総務課U

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

ICT機器を活用しています。

ICTとはInformation and Communication Technology(情報通信技術)のことです。以前にご紹介しましたが、本校では特別教室のほか1年次生の普通教室にもプロジェクタが設置されています。そ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

収穫の秋です

3年次生の教室の前がにぎやかです。夏にそうめん流しをやった3年次の「あのクラス」です。今度は何でしょう。土を掘り返していますね。 この季節といえばこれです。そうですサツマイモ! どうやら豊作だったようです。焼いて食べたら […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

2年次音楽学類中庭コンサート今週木曜日昼休みです!

日もとっぷり暮れた中庭で、歌声が聞こえます。 11/20(木)の昼休みに計画している中庭コンサートのリハーサルをしていました。2年次音楽学類として最初の中庭コンサートです。 デビューコンサートだからやる気満々。みなさん乞 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

先輩に学ぶ会(2年次 その2)

11/12に行われた先輩に学ぶ会では、サクソフォーン奏者で大阪音楽大学と相愛大学にお勤めの西本淳先生にも来ていただきました。 実際に演奏も披露していただきました。 最後に記念写真をパチリ。西本先生ありがとうございました。 […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

「先輩に学ぶ会」を開きました(11/12)

社会人として活躍されている卒業生をお招きして「先輩に学ぶ会」を開きました。2年次生全員が希望する分科会に出席し、熱心に耳を傾けました。銀行の業務についてのお話です。 これは何?保育士のお仕事です。 これは理学療法士につい […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

猛獣注意

職員室に猛獣が・・・・   「われもの」を書きなおすほどの猛獣です。 よほどの獣でしょう・・・   怖いながらも 箱をのぞいてみましょう これは!!? ( ΦωΦ)みーみみーー   おそるべ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

韓国の高校生が本校を訪問しました

訪問したといっても 「みーてーるーだーけー」 では終わらないのが城東高校 本校生徒と一緒に 授業を受けたり(書道) あと、授業を受けたり(音楽) 他には、授業を受けたり(普通教室) しました。   7時間目は […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク