岡山城東高校の日々をつづります
岡山城東な日々

三連休最終日

城東生のみなさん 三連休 有意義に過ごせましたか? 2012年もあとひと月ちょっと 突っ走っちゃいますかね ルミナリエ 準備も順調のようです

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

劇団25季w(期)音楽学類 ミュージカル公演

連休突入前に 各HRには 案内がありましたが 上記の公演を させていただける運びになりました 総務課S も 2年次生25期音楽学類の生徒諸君に エールを送るべく ただいま やっつけ仕事で こんなんつくってみました ガンバ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

11月23日(金)勤労感謝の日

3連休です 金曜日が祝日だったおかげで 3連休! よかったですね ここは 金曜に感謝しなければ!! 「金曜(勤労)感謝の日」 ・・・・・・・・ 失礼いたしました 働くことができることに感謝しつつ 本日も出勤をして頑張って […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

11月23日勤労感謝の日  休日の学校は別の顔

昨夜 Webにて アニメ「アタックNo.1」を連続で5話まで観た 総務課S です(笑) そして 朝 学校に出勤しましたところ どこの学校なのかはわかりませぬが いかにもバレーボールな少女たちが三々五々 本校体育館に向かっ […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

25期生の「読書の秋」

WEBや電子書籍の出現もあいまって 紙の束である“本”を手にとって目を通す いわゆる読書 この読書量は各年代層においても減少の傾向にあると聞いたことがあります 文字に目をとおす行為には変わりはなく 手っ取り早くてよいのか […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

11月20日(火) 昼休み 書道パフォーマンス@中庭

ドバッ!  墨が飛び散ります 気持ちいいでしょうね~~     11月20日(火) 昼休み 城東名物 昼テラスの弁当行列(笑)   書道部員 全員集合 スタンバイOKです 真っ白なおそろいの […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

がんばってます、26期生!

1年次生に進路指導課通信の時計台21号を配布しました。 模試の結果を元にしたアドバイスや 吉備路ウォーキングや献活の様子、 部活動やコンクールの結果などが掲載されています。 時計台を見ながら、是非、家族で色々な話しをして […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

学校食堂 火曜日 しめじ丼

図書文化課Y 「約束どおり “しめじ丼” をいただくわよ」 カゼ気味な Y先生です たくさん食べて 温かくして マスクをしていてください ああ 食事中はずらして食べましょう   これが あの (総務課Sの界隈で […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

11月20日 本日お昼休み 書道部パフォーマンス 開催!

いよいよ本日になりました お昼休みに開催します ここのところ 放課後 暗くなっても 練習の声が響いておりました 書道パフォーマンス 『夢』 楽しみですね

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク

只今 教員相互授業参観中 ― 生物F先生の場合

只今 教員相互授業参観中でございます 相互に授業を参観し合い 相互に高めあいましょう この日は 生物教室におじゃまいたしました く ・・・・ 暗い   室内が暗いです!!   生徒たち 「総務課S先生 いらっし […]

カテゴリー: 城東な日々 パーマリンク