10月17日(木)音楽科の指導教諭、森野先生による公開授業がありました。実施クラスは1年次7・8組の音楽選択者のクラスです。このクラスでは2学期は歌舞伎について学習してきました。今日はまとめの時間として、生徒が学習成果 […]
日中青年交流事業2019
日中青年交流事業2019のプログラムの一貫として、 上海第一中学校の生徒15名が来校しました。 まずは食堂で城東生たちと昼食をとりました。 6,7限はグループに分かれて授業を参観しました。 放課後は、部活動見学・体験(茶 […]
献活デー~地域社会に貢献~
9月27日(金)と10月1日(火)に、1年次の行事として献活デー(社会貢献活動デー)がありました。毎年LHRの時間を利用し、地域の各事業所にうかがって社会貢献活動を行います。 芥子山幼稚園では、運動会の準備の手伝いを […]
第2回オープンスクールを行いました。
第2回オープンスクールを行いました。 9月28日(土)第2回オープンスクールを行いました。心配された雨も降らず,600名以上の中学3年生,保護者の皆様の参加をいただきました。 今回のオープンスクールも受付,誘導,各学類 […]
合唱部 2年連続全国コンクール出場決定!
9月8日に行われた「第86回NHK全国学校音楽コンクール中国ブロック大会」で、 城東高校合唱部が金賞を受賞しました!これにより、10月12日に東京NHKホールで開催される「第86回NHK全国学校音楽コンクール」への出場が […]
第33回翠緑祭 文化の部
第33回翠緑祭、本校で最も大きな行事です。全校生徒が夏休み前からコツコツと準備を進めて来ました。 暦では二百十台風の影響も心配されましたが、今年は晴れやかな二日間となりました。 文化の部1日目 9月6日(金) […]
始業式~Society5.0を生き抜く~
校長は式辞の中で、「様々なことに主体的にチャレンジして、問題解決能力やコミュニケーション能力を養い、これからの時代Society5.0を生き抜く力を身につけてほしい。」また、「今回の翠緑祭テーマである「咲」にふさわしい満 […]
ジョトスタ&ジョトスポ!
8月19日(月)、20日(火)の二日間、「ジョトスタ(城東高校でスタディ)」が実施されました。今では夏休みの恒例行事となった「ジョトスタ」は、夏休みに城東高校1年次生が地域の小学生の学習支援を行うものです。かつて自分が […]
令和元年高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修会参加!
8月1日(木)岡山操山高校で開催された高校生「地域防災ボランティアリーダー」養成研修会に本校から6名の生徒(生徒会執行部1名・社会貢献活動委員5名)が参加しました。 当日は、大変な暑さでしたが、午前中は3コースに分か […]
第1回オープンスクール開催!
7月26日(金)に第1回オープンスクールを開催しました。 暑い中1500名近くの中学生のみなさん,保護者のみなさんが来校してくれました。 受付,体育館での行事,部活動見学等,城東高校生が積極的に動き,さまざまな場面 […]